ソードアート・オンラインIF 公式小説アンソロジー 感想 ★★★★

2023.11 今回は、SAO IFです。 8人の作家+川原さんによるSAOの世界観でのIFストーリー集。それぞれの作家が色んな切り口で物語を展開していて、普段は中々アンソロジーを読んでこなかったので新鮮で面白かったです。意外性では探偵の話が1番だったかなーと。…

学園キノ⑦ 感想 ★★★★

2021.5 今回は、学園キノ7巻です。 こちらも最新刊に追い付きました。ゆるキャンならぬすぐキャンということで、丸ごとキャンプ回! いつも通りのゆるさの一方、野外でのお役立ち情報まで学べるというナイスな一冊でした。飯テロでもある。入浴シーンはない…

キノの旅ⅩⅩⅢ 感想 ★★★★

2020.11 今回は、キノの旅23巻です。 ようやく最新刊に追いつきました! 今回のあとがきは、わらしべキノの旅ということで、物々交換で最終的に国を手に入れてしまうキノの短編でした。飽くなき食べ物への執着。 感想 〜演技の国〜 口絵①。その役と同じ身で…

学園キノ⑥ 感想 ★★★★

2019.10 今回は、学園キノ6巻です。 5巻から8年が経っての続刊。とは言え、時雨沢さんはこの間もガッツリと活動されていて、キノの旅は勿論、GGOの方の執筆とアニメ化で大忙しなのでした。 そして、今巻ではフォトが登場! あらすじ 魔物の撮影をしていた時…

キノの旅ⅩⅩⅡ 感想 ★★★★

2019.7 今回は、キノの旅22巻です。 届ける話は必見でした。22巻になってシズと陸の出会いの話が読めるとは…。そして、あとがきには、ボツになりかけたシリーズ20年記念として20年後のキノ達の話も! 感想 〜知らない話〜 口絵①。オーロラを初めて見たシズが…

キノの旅ⅩⅩⅠ 感想 ★★★★

2017.10 今回は、キノの旅21巻です。 あとがきは巻末と口絵のカラーなあとがきと2つ。電撃文庫でカラーページ6枚は初めて見た気がする。内容は、2回目のアニメ化とクランチロールエクスポ2017について。 感想 〜巨人の国〜 口絵①。宗教的な理由からビルが巨…

キノの旅ⅩⅩ 感想 ★★★★

2016.10 今回は、キノの旅20巻です。 あとがきは、本のあらゆる所に隠された②〜⑳の文字を繋げていくと出てくるという仕掛けでした。"20巻の本当のあとがきは実はこれです 皆さん見つけてくださってありがとうございます!" ←表紙に20という数字が隠れてるん…

キノの旅ⅩⅨ 感想 ★★★★

2015.10 今回は、キノの旅19巻です。 あとがき短編は、陸の見た夢の話でしたが面白かったです。定住して快活になってアイドル活動もするティーと、ヒモのシズ。ティーの将来性が凄い。 感想 〜幸せの話〜 口絵①。幸せは人それぞれ。キノが少しエルメスにデレ…

キノの旅ⅩⅧ 感想 ★★★★

2014.10 今回は、キノの旅18巻です。 あとがきは真っ白かと思いきや、カバー裏にもありました。確かに図書館勢泣かせ笑。 感想 〜牛の国〜 口絵①。全自動で搾乳まで行う国。でも、そんな高度な技術を持ちながら国民は不在というミステリー。 〜草原の国〜 口…

キノの旅ⅩⅦ 感想 ★★★★

2013.10 今回は、キノの旅17巻です。 キノの旅らしからぬ370頁の分厚さ。というのも、地域新聞に掲載されていた話が収録されているから。連載形式だったらしく、確かに上手く引きが作られているのを感じました。 そして、今回のあとがきは初っ端から。あとが…

キノの旅ⅩⅥ 感想 ★★★★

2012.10 今回は、キノの旅16巻です。 フォトの日々は心温まるものが多めでした。 感想 〜昼と夜がある国〜 口絵①。ドームで覆われている国で、中では昼夜逆転している国。時差ボケのような戸惑いがありそう…。 〜転がっている国〜 口絵②。廃墟に沢山の携帯食…

キノの旅ⅩⅤ 感想 ★★★★

2011.10 今回は、キノの旅15巻です。 あとがきはおしながきだけ?! 感想 〜見つけてしまった国〜 口絵①。イラストも含めて面白い。師匠達が訪れた時に温泉が見つかり、シズ達が訪れた時には繁盛していて、キノが訪れた時には湯が尽きて再び寂れた国に。しか…

キノの旅ⅩⅣ 感想 ★★★★

2010.10 今回は、キノの旅14巻です。 カバー裏にあとがきカルタ収録。 感想 〜情操教育の国〜 口絵①。色々子供に課して、子供の心の教育を図ったものの失敗した国。パースエイダーを学ばせてはと師匠が言って、殺人事件が多発。失敗は止まらず。強制しないが…

学園キノ④ 感想 ★★★★

2010.7 今回は、学園キノ4巻です。 バンド回で、歌姫のいる国の2人が登場しました。 あらすじ 最近超人気のアイドル歌手、アネッテ・原見。木乃はライブ映像を一目見て、口パクを疑うが、普通の人には気付かない程度のものであった。 すぐやる部では、茶子先…

キノの旅ⅩⅢ 感想 ★★★★

2009.10 今回は、キノの旅13巻です。 表紙が明るめで何か素敵。スペシャル収録作品があったり、作者へのインタビューの長めなあとがきがあったりでした。 感想 〜嫌いな国〜 口絵①。そんなに悪くなさそうな国、シズだけ移民申請が降りなかったものの、1人の…

学園キノ③ 感想 ★★★★

2009.6 今回は、学園キノ3巻です。 新キャラのイーニッド登場や、実在する地名(鎌倉など)への観光だったり、いつも通り魔物を倒したりでした。前巻から2年空いていますが、コミカルさ軽妙さは健在。 感想 〜チャコズ・レポート~プロローグ・オブ・学園キノ③~…

キノの旅Ⅻ 感想 ★★★★

2008.10 今回は、キノの旅12巻です。 あとがきが10頁以上あったり、カバー裏にも短編があったりと色んな所で楽しませてくれるなーと。ストーリーも10本以上と多めでした。 感想 〜山賊達の話〜 口絵①。年寄りと若者の山賊が影から通りがかる旅人を見定めてい…

キノの旅Ⅺ 感想 ★★★★

2007.10 今回は、キノの旅11巻です。 アジン(略)の国が癖強でした。戦う人達の話は、バトル展開。 あとがきは2ヶ所あり、本の中ほどと裏表紙に。裏表紙の方は帯を取らないと発見出来ない代物でした。 感想 〜子供の国〜 口絵①。最近の子供達が悪くなってしま…

学園キノ② 感想 ★★★★

2007.7 今回は、学園キノ2巻です。 ティーが登場。キノの旅とのリンクもあってか犬山を愛していたり、静は逆にトラウマを思い出したり。2巻も軽くて面白かったです。長いあとがきも必見。 感想 〜宿題~真夜中のデッドリミット~〜 口絵。木乃、静、犬山がそれ…

キノの旅Ⅹ 感想 ★★★★

2006.10 今回は、キノの旅10巻です。 あとがきがまさかの所にありました笑。そして、歌姫のいる国は長編でした。少年少女の冒険!みたいなテイストは、アリソンほかに似てるかも。 感想 〜ペットの国〜 口絵①。情操教育の為、国民全員がペットを飼うことを義…

学園キノ 感想 ★★★★

2006.7 今回は、学園キノです。 キノの旅のセルフパロディのような作品で、時雨沢さんのあとがきのテンションがずっと続くような、正にキノの旅と一線を画す挑戦的な作品でした。 通販本?で掲載されていたものが文庫化したということでしたが、やはり文庫化…

キノの旅Ⅸ 感想 ★★★★

2005.10 今回は、キノの旅9巻です。 電波の国、殺す国辺りが面白かったです。 感想 〜なってないひとたち〜 口絵①。他人の行動に口出しする癖に自分は何にもやってない人ですねー。これはなってない。 〜城壁の話〜 口絵②。高さのある城壁に囲まれた場所。入…

キノの旅Ⅷ 感想 ★★★★

2004.10 今回は、キノの旅8巻です。 エピローグは長めでした。口絵の話は良かったです。 感想 〜道の国〜 口絵①。広大な廃墟の国? 〜悪いことはできない国〜 カメラ内蔵の眼鏡が必携の国。常に監視されている為、安全。オチが面白くて、キノは国を出る時に…

キノの旅Ⅶ 感想 ★★★★

2003.6 今回は、キノの旅7巻です。 ウィザーズ・ブレインやブギーポップを読んでて後回しになってましたが、キノの旅の読みを再開です。エピローグが長くて、キノのルーツっぽい話でしたがまだ謎多き。 感想 〜迷惑な国〜 キャタピラで国自体が移動する国の…

キノの旅Ⅵ 感想 ★★★★

2002.8 今回は、キノの旅6巻です。 どれも面白かったですが、特に「安全な国」、「忘れない国」、「祝福のつもり」辺りが好みでした。 感想 〜入れない国〜 口絵その①。後ほどの「安全な国」に近い感じで、昔それを持っている人が事件を起こしたからパースエ…

キノの旅Ⅴ 感想 ★★★★

2002.1 今回は、キノの旅5巻です。 ガンアクションのところはあんまり好みではなかったですが、それぞれの国や人の習わしなんかはやはり面白いです。 感想 〜あの時のこと〜 口絵短編。小さな子供が旅に連れて行ってとせがむのをつれなく断る話。前も見た展…

キノの旅Ⅳ 感想 ★★★★

2001.7 今回は、キノの旅4巻です。 面白い話が多かったなーという印象でした。その国での当たり前とか慣れと、旅人としてのキノの考え(一般寄り)の相違が良い。仕事をしなくていい国や、分かれている国なんかはキノの旅らしくて面白かったです。 感想 〜像の…

キノの旅Ⅲ 感想 ★★★★

2001.1 今回は、キノの旅3巻です。 200頁と少なめで読み易かったですが、あまり内容は好きではなかったかなぁ。城壁のない国は面白かったです。 感想 〜愛と平和の国〜 愛と平和の歌で他軍を改心させているとして柵を低くしている国の話。その実、攻め込んで…

キノの旅Ⅱ 感想 ★★★★

2000.10 今回は、キノの旅2巻です。 口絵にも短編が載っているとは何と経済的…! 感想 〜狙撃兵の話〜 キノの師匠が狙撃兵を殺して欲しいという依頼と、殺さないで欲しいという依頼の板挟みに遭う話。見方によって天使にも悪魔にも正義にも悪人にもなるんだ…

キノの旅 感想 ★★★★

2000.7 今回は、キノの旅です。 第6回電撃ゲーム小説大賞の最終選考候補作にして、2023年現在では23巻まで出版されている人気シリーズ。 喋るモトラドのエルメスとその運転手のキノが様々な国を訪れる連続短編形式で、立ち寄ったそれぞれの国の成り立ちに、…