今回は、りゅうおし13巻です。(再読)
澪ちゃんとのお別れ+4,6,7巻のドラマCDの原稿+小咄という事で、八一視点はお預け。
案外、天衣と1番仲が良かったのが澪だったのかもというのと、澪が色んな所に分岐を用意して正解のものだけを取り出すマジックみたいなのをやってて面白かったです。
感想
〜JSの夏〜
恒例の合宿で欠員が出た結果、JS研のメンバー達と行く事になる話。水着回。
最初は桂香さんが気を利かせて、八一と銀子のみで行かせようとするも、八一がJS研を思い出してしまった為、桂香さんも運転手として参加。鈍感主人公に対して柔軟である。
将棋の合宿は建前で普通に遊びという事で、桂香さんのロリコン☆リトマス試験が発動。それぞれが八一に告白して、誰に靡くかというもの。酔っ払った桂香さんの色気と、ある意味での残念さ。後で素面に戻ったら赤面するかな…?
結果→八一はロリコン
〜空銀子☆聖誕祭〜
あい達と銀子の誕生日プレゼントを買い出しする八一が、『トゥエルブ』に料理を受け取りに行くとそこには銀子がいて…という話。
これまた桂香さんのナイスアプローチで、2人の時間を創出するパターン。少しは良い雰囲気になったと思いきや、八一がプレゼントに髪飾りを渡そうとして、シャルちゃんに用意したパンツを取り出して頓死。被らせていただきますロリ。
桂香さんもあいから制裁を受けたようで…。
八一の、シャルちゃんにパンツを7枚プレゼントして、毎日穿いていて欲しい発言や、姉弟子へのブラジャー必要ないのでは発言は、限度を超えててアウトです。
〜クイズ!将棋アカデミー〜
将棋の普及目的で、新タイトルとして将棋クイズ王選手権を開催する話。
クイズ感覚で将棋の知識を得られるのは良かったです。それと、綾乃ちゃんが活躍してました。鉄オタでもあるし、博識だから博士ちゃんになれそう。
途中からあいと銀子で、八一に関するクイズの出し合いから、八一の恥ずかしい話暴露大会みたいになりかけてたけど、とりあえずあいが優勝。ひな鶴への温泉旅行の権利を自ら入手。愛読書がTo LOVEるとは絶妙。
何故か、早押しで「にくっ!」と回答しちゃうシャルちゃん変な子になってた笑。
〜白雪姫と魔王の休日〜
三段リーグ後、病室で眠る銀子と見守る八一の元へ色んな人が訪ねてくる話。
月光会長と男鹿さんコンビでは事務連絡がありつつ、男鹿さんには手を繋いでいる事がバレ、感想戦の2人は特に月夜見坂さんが多少暴れて高級な差し入れを持ち帰り、桂香さんはやはりアシストをという感じでした。眠り姫的な。
月夜見坂さんに関しては、プロに行かれてもう対局出来なくなってしまった悔しさの顕れであり。にしても、1期目で抜けてしまったのは改めて凄い。よく考えたら、創太は初の小学生棋士でもあったのか。
とまぁ、そんなやり取りを銀子は得意の狸寝入りで全て聞いていましたというオチ。RUNNING TO HORIZON…はダサいかなぁ笑。
今回のbest words
銀子ちゃんの魅力に投了!ってわけ? (p.193 銀子)
→言ってて恥ずかしくないんですか……?
あとがき
澪ちゃんの呪文はソフトの研究手をゴロで暗記してたんですね〜。その成果もあって、最後の対局ではあいに勝利。ハンデありで負けた過去から、強烈な努力を以って勝ち逃げする澪ちゃんやり手でした。
これがまたあいの強さの追求へ火をつける事になると面白いですが…。そういや、シャルちゃん研修会入るってよ。
普段はお淑やかなので、天辻埋さん禁酒したらどうですか?